2025-06-22
こんにちは。群馬県高崎市を中心に活動する【不動産売却・購入サポート専門】のハウスドゥ高崎倉賀野です。
「そろそろマイホームがほしいな」
「でも何から始めたらいいのか、わからない…」
そんなあなたへ、少しだけお時間をください。
住宅購入は、多くの人にとって一生に一度の大きな買い物。だからこそ、安心して選び、納得して決めるための知識とサポートが必要です。
でも、難しく考える必要はありません。この記事では、思わず決めたくなる家の選び方や、新築住宅購入でよくある不安とその解消法を、できるだけわかりやすくお伝えします。
先日、こんなお客様がいらっしゃいました。
「今日は見学だけのつもりなんです」
そうおっしゃって、奥さまと一緒に新築のモデルハウスをご覧になったご夫婦。けれど――
内見からわずか5分で、
「ここ、いいですね」
「……もう、ここにしちゃいましょうか」
実際にお申し込みまで進まれました。
なぜ、そんなに早く決められたのか?
それには、3つの「ピンとくる」ポイントがあったからです。
① 陽当たりと風通しが最高だった
実際に家の中に入ると、玄関からリビングまで自然光が差し込んで明るい空間に。「ここなら家族みんなが笑顔で暮らせそう」と奥さま。
② 月々の支払いが想像よりも軽かった
住宅ローンのシミュレーションをしたところ、家賃よりも安くなることがわかり、ご主人が「これなら生活に無理がない」と安心されました。
③ 実際の家具配置を見て生活をイメージできた
見学したモデルハウスは、家族構成に合わせた家具配置。お子さまがリビングで宿題をする姿までイメージがわきました。
もちろん、すべての人がすぐに決められるわけではありません。特に、新築住宅は金額が大きいからこそ、こんな不安も出てきます。
本当にこの価格で買って大丈夫?
住宅ローン、落ちないかな?
将来、売る時に損しない?
でもご安心ください。私たちは「売るため」の営業ではなく、お客様に寄り添い、“本当に合う家”を一緒に見つけるパートナーとして、次のサポートをしています。
借入できる金額・支払いシミュレーションを事前に行うので、「この家が買えるのかな?」という不安がなくなります。
近隣の成約データをもとに、買いすぎない・損しない価格帯をわかりやすく解説。
お子様の独立後や転勤など、将来を見越した物件選びもサポートします。
「よさそうだったから、なんとなく決めた」
「不動産屋さんが急かすから…」
「住宅ローンのことをちゃんと調べなかった…」
このように、知識不足で数百万円の差が出ることもあります。
たとえば――
▶ 他社で買った方が、相場より300万円高く購入していた
▶ 頭金を使いすぎて、引っ越し費用が足りなくなった
これ、実際にあった話です。
でも、これは事前にちゃんと聞いていれば防げた失敗です。
私たちハウスドゥ高崎倉賀野では、「家を売る・買う」は人生に寄り添う仕事だと考えています。
どんな家を買えばいいのか?
無理のないローンはいくらか?
どの地域が子育てに安心か?
すべて、あなたと一緒に考えていきます。
新築住宅は「高い買い物」ではありますが、正しく選べば一番幸せな投資です。
そして、「買ってよかった!」と10年後も思えるように、わたしたちが全力でサポートいたします。
高崎市・前橋市・伊勢崎市・安中市など、地元密着で多数実績あり!
ハウスドゥ高崎倉賀野
ご相談・見学予約は【0120-161-101】までお気軽に!
「見るだけ」も大歓迎。
でも、もしかしたら…5分で気に入ってしまうかもしれませんよ。
弊社は「地域密着」から「顧客密着」へと進化し、お客様一人ひとりの想いや将来に寄り添った不動産提案を行っています。「正直不動産」として、メリットだけでなくリスクも正直に伝える誠実な対応を大切にし、安心と信頼を提供し続けます。
桐生市に空き家をお持ちで、「売却を検討しているが、どう進めれば良いのか分からない」とお悩みではありませんか?放置された空き家は、維持管理や税金の負担が増えるばかりでなく、将来的にさらなる問題へ発展することもあります。こ...
2025-07-18
伊勢崎市で不動産の売却を検討中の方は、「いつ売るのが最も良いのだろう」と迷われていませんか。市場の動向や季節による需要の変化、税金や手続きに関する心配事も多いことでしょう。本記事では、伊勢崎市特有の市場動向や売却時期の...
2025-07-17
空き家の管理や維持に頭を抱えていませんか。高崎市内に空き家をお持ちの方の中には、売却を検討していても、手続きや税金、費用、老朽化や近隣への対応などさまざまな不安を感じている方も多いのではないでしょうか。この記事では、高...
2025-07-13
不動産の売却を考えたとき、「何から始めればいいのか分からない」「どの不動産会社に相談すれば安心できるのか」といった悩みや不安を感じる方は多いのではないでしょうか。本記事では、前橋市で不動産を売却したい方へ向けて、前橋市...
2025-07-12
相続税を支払っている場合 「相続税の取得費加算の特例」を活用できます。 この特例を利用すると、相続で取得した財産を売却する際、支払った相続税の一部を取得費に加算できます。その結果、譲渡所得(売却益)が抑えられ、譲渡...
2024-12-14
遺産分割遺言があっても協議分割が優先される場合について 遺言書が存在する場合、その内容は基本的に故人の意思を尊重し、遺産分割の指針となります。しかし、法的には、遺言書があったとしても、共同相続人全員の同意により遺産分割...
2024-11-18
家族信託とは?「家族信託」とは、自分の財産を信頼できる家族に託し、管理や運用、処分を任せる仕組みのことを指します。この制度は特に、将来的に認知症などで判断能力が低下した場合に備えるために活用されることが多いです。認知症が...
2024-11-18
被相続人の相続財産を書き出す 相続の第一歩として、被相続人が所有していた財産をすべて明確にすることが重要です。この作業を通じて、相続財産の全体像を把握します。具体的には以下のような財産をリストアップしてください。 &...
2024-11-16